会報「あすなろ」バックナンバー

会報「あすなろ」2019(令和元年)年6月号 「幸せを見出す力」

改めて空手のような武道を学ぶ意義を考えてみたいと思います。 まず考えられるのは健康でしょうか。ただ“体を鍛える“”競技を楽しむ”という観点から見れば、 武道である必要はありません。どんなスポーツ(最近はeスポーツ〔俗に言 […]


会報「あすなろ」2019(令和元年)年5月号 「親子鷹」

今、いろいろなスポーツを指導しようとすると、指導資質向上のためスポーツ少年団認定員等の資格が 必要となってきています。これは年に何度か千葉県のスポーツ協会が主催して各地区ごとに講習会を 行っています。 先日、南総地区の認 […]


会報「あすなろ」2019年4月号 「愛 国 = 軍 国?」

学校がその教育力を極端に低下させている現状については、前回もお伝えした通りです。 残念ながら今の学校は“日本の将来を担っていく若者を育てる”という使命を完全に見失っ ています。 一方良いか悪いかは別として、お隣韓国や中国 […]


会報「あすなろ」2019年3月号 「一歩踏み出す力」

出てくるのです。 長欠児は「今は出たくない」を優先するのです。 その僅か今学校では、不登校の生徒が増えています。 かつての経験からすると、ほとんどの場合、少なからず「本人」にも原因(心の弱さ・ずるさ)が ある場合が多いの […]


会報「あすなろ」2019年2月号 「入力 と 出力」

「勉強ができる」と言われる子とそうでない子がいます。 学生の間は『学力(テストで何点取った、何番だった)』が1つの評価基準になり、 それがイコール、その人間の評価そのものになってしまっている場合があります。 ただ、社会に […]


アーカイブ

Top